ポンコツふくろう~地方都市型リタイア研究所~

資産運用しながら、30代で貧乏セミリタイア中です。

2021年2月 不労所得まとめ

こんばんは。

 暫くブログ更新していませんでしたが、

2月は特に株相場で損する、儲けるどちらも無く、淡々と生活していました。

至って平穏な生活ですが暖かくなってきたし身体も鈍ってきたので、車で行ける範囲で日帰り旅行かハイキングに行きたいなんて考えています。

 

タイトルに見出しにあるように2月の不労所得をまとめました。

そちらは過去最低額なので、今後に向けて仕込みを増やしたいです。

 

<目次> 

 

1. 不労所得

1-1. 不労所得構成

不動産収入、配当・分配金、FX、その他(金利等)※ の4本柱です。

※貸株金利は少額なので、その他に含めることにしました。

 

1-2. 2021年2月金額

合計 59,471 円 (税引後)でした。

 

1-3. 内訳

不動産:35,000 円

配当・分配金:8,436 円

FX:10,000 円

その他(金利等):6,035 円

 ---------------------------------

・不動産…安定稼働

築古戸建てから不動産収入35,000円

・配当・分配金… 1566 新興国債券+1489 日経高配当ETF から分配金がありました。

 1489は買うものが無い時に安値だったので打診買い。

・FX…10,000円(出金分)

ドル円で儲かってます。利確は5万ほど。

税金も取られるし、上手く行き過ぎなので余力残して出金してます。

・その他…貸株金利・不用品売却

貸株金利で1,000円弱。

あとは久々にメルカリで不用品が売れました。

 

1-4. 不労所得推移 

f:id:toshigataretire2018:20210301182114p:plain

不労所得は過去最低額です。

日本株では5月,11月(入金8月,2月)がどうしても配当金少なく、FX利益で少し補っても不労所得が減ります。REITや米国株で少しずつカバーしていきたい。

 年間目標についてはこちら👇

toshigata-retire2018.hatenablog.com

 

 2. 今後の見通し

<株式>

2021年分の一般NISA枠が復活しましたが2月中は買い増し出来ず。。どれも高く見えます。年度末にREITの調整があれば買い増し予定ですが調整来なかったらさっさとETFでも買った方がいいかもしれません。(特に5月、11月決算銘柄を強化したい)

<FX>

1ドル106円後半まで推移しており、ロングで張ることが多い身としてはいい感じですが、そろそろ勝ち逃げタイミングかと思案中。 

3. まとめ

・2021年2月の不労所得 59,471円

 

 ↓応援して頂けると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 

 先月の報告はこちら👇

toshigata-retire2018.hatenablog.com